晴山日記 2015年4月
ジャガイモの草取りを行ないました!
今日は今の年長組さんが、3月に植えたジャガイモの草取りを
行ないました。


暖かくなってきて、草もかなり生えてしまっていましたが
頑張って一人一袋をいっぱいにしました!!

畑は年長さんのお蔭できれいになりました。
収穫したジャガイモは夏に行うカレーパーティーで使用します。
おいしいジャガイモがたくさんできることに期待です!

余談ですが、草取りが終わった後に、駐車場に生えていた
タンポポで遊んでいました。
行ないました。
暖かくなってきて、草もかなり生えてしまっていましたが
頑張って一人一袋をいっぱいにしました!!
畑は年長さんのお蔭できれいになりました。
収穫したジャガイモは夏に行うカレーパーティーで使用します。
おいしいジャガイモがたくさんできることに期待です!
余談ですが、草取りが終わった後に、駐車場に生えていた
タンポポで遊んでいました。
(晴山幼稚園)
2015年4月30日 17:09




大根抜きを行ないました!
去年の冬にまいた種がようやく大きくなり、年長さんが
収穫を行ないました。


大きな大根は抜くのに力がかなり必要で、苦戦している子どもも居ましたが、
「大根って重い!」や「もう一本抜きたい!」など楽しんでいました。
これから、畑はサツマイモの準備をしていきます。これから一年を通して
野菜を育てて収穫をするといった体験を楽しんでもらいたいです!
収穫を行ないました。
大きな大根は抜くのに力がかなり必要で、苦戦している子どもも居ましたが、
「大根って重い!」や「もう一本抜きたい!」など楽しんでいました。
これから、畑はサツマイモの準備をしていきます。これから一年を通して
野菜を育てて収穫をするといった体験を楽しんでもらいたいです!
(晴山幼稚園)
2015年4月28日 17:00




新学期が始まりました!
4月5日の入園式を迎え、新学期が始まりました。

初めての幼稚園に泣いてしまう子も居ました。

でも、外遊びを始めるようになると、みんな元気に遊んでいます。

今日から鯉のぼりも飾り始めたので、これから鯉のぼりを使って遊ぶことと思います。


これから不定期ではありますが、幼稚園での出来事を紹介していきたいと思います。
初めての幼稚園に泣いてしまう子も居ました。
でも、外遊びを始めるようになると、みんな元気に遊んでいます。
今日から鯉のぼりも飾り始めたので、これから鯉のぼりを使って遊ぶことと思います。
これから不定期ではありますが、幼稚園での出来事を紹介していきたいと思います。
(晴山幼稚園)
2015年4月17日 16:35




1





















